猫の横隔膜ヘルニアの手術

猫の横隔膜ヘルニアは、交通事故など突発的にお腹に圧力がかかり、胸腔と腹腔を分ける横隔膜が破けてしまう疾患です。このため、本来お腹にある肝臓や胃、小腸などが胸腔に移動してしまい、肺が充分に膨らまない状態になります。次の動画は、手術前の状態です。呼吸の回数が早く、お腹だけが動ているように見えます。

次の写真は、この症例にバリウムを投与して30分後に撮影した胸部レントゲン像です。横隔膜ヘルニアであることを確認しました。胸腔に胃や小腸の大部分が入っているので、大きな穴が開いてることが想像できます。M2470005

飼主さんは、「猫がやっとのこと帰ってきて、ずっと寝ている。随分と痩せてしまった。」と言って来院されました。これは、消化管の殆どが胸腔に移動しまったためにお腹がぺちゃんこになり、痩せて見えたのでしょう。 手術は、胸に移動してしまった消化管などの臓器を腹腔に戻した後、破れた横隔膜を縫い合わせる作業となります。結果、胸と腹が分けられます。次の写真が、手術後の胸部レントゲンです。胸腔内には抜気と排液のためのカテーテルが入っています。

M2470003

実際、手術ではT字状に横隔膜が破れていて、胸腔に胃・脾臓・小腸・肝臓が入り込んでいました。それら臓器で圧迫されていた左側の肺は、小さいまま退縮して拡張しませんでしたが、下の動画の様に手術3日目には呼吸も楽になり、排液と抜気も無くなりました。胸も軽くなったので上体を起こしていますね。

手術6日後の状態です。胸のカテーテルが取れて、胸郭が広がり安定した呼吸をしているのがわかります。

手術7日目の状態です。抜糸してエリザベスカラーも取れて、普通の猫と変わりませんね。